世田谷区、梅丘の眼科|梅ヶ丘ひかり眼科|梅ヶ丘駅前です

医院紹介

Img2

待合室

白を基調とした、清潔で明るい院内をイメージしデザインしました。
院内は全てバリアフリー構造ですので、
車いすやベビーカーでお越しの際もご安心下さい。

Img11

リカバリールーム

手術前後にお着換え等の準備、術後に休憩する部屋です。
術後リラックスして休憩いただけるよう、マッサージチェアも設置しております。

機器紹介

Img7

網膜光干渉断層計(OCT)

通常の眼底カメラと異なり、
OCTでは網膜の断面を拡大して撮影したり、
網膜の厚さを正確に測定でき、
表面上での判断が難しい浮腫や神経線維の減少等の
網膜の異常が確認できます。

Img8

最新手術機器

左から超音波白内障手術装置(インフィニティ)手術用専用ユニット、
カールツァイス社製の手術顕微鏡を導入しております。
最新医療機器の導入により、高い水準の安全性を保ちます。

Img6

レーザー光凝固装置

入院不要で外来によるレーザー手術ができ、
網膜剥離になってしまう前の段階で治療をすることが可能です。
糖尿病網膜症の眼底管理にも有効です。(アルゴンレーザー)
また白内障手術後、
眼内レンズが濁った場合(後発白内障)に使用します。(YAGレーザー)

Img5

ハンフリー自動視野計

静的な視野検査を行う機器です。
特に緑内障の早期発見に非常に有効です。

Img4

オート無散瞳眼底カメラ

点眼薬により、瞳孔を広げることなく、
眼の奥(網膜)を検査できる機械です。
また、撮影した情報はファイリングし、
パソコン上で管理します。

Img9

角膜形状解析装置

目の屈折の大半を「角膜」という組織が担っています。
角膜形状解析装置とは、肉眼では把握できない角膜の形状を撮影し、
コンピュータ上で解析するための装置です。
円錐角膜の有無が分ります。

Img10

角膜内皮細胞計測装置

角膜(黒目)の内側の細胞の数や形を測定するための装置です。
長期間コンタクトを装用すると
内皮細胞の数が減少すると言われています。
内皮細胞の数が少なすぎると
コンタクトが装用できない場合があります。

医院概要

医療社団法人 星光会

住所

〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-32-2
梅ヶ丘駅北口目の前

梅ヶ丘ひかり眼科アクセス地図 〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-32-2 梅ヶ丘駅北口目の前 Google Mapで見る▶

電話番号

03-5799-6601

診療時間

再診の方の受付は 午前は12時15分まで・午後は18時15分まで にお願いいたします。

初診の方、眼底検査予定の方(区検診・飛蚊症・眼球打撲)、眼鏡・コンタクトレンズの処方をご希望のかたは 午前は11時30分まで、午後は17時30分まで、土曜は12時まで で受付を締め切らせていただきますのでお早めにご来院ください。

臨時休診・診療時間の短縮に関しましては トップページのお知らせ欄 に記載しておりますので、併せてご確認ください。

診療時間
9:30〜12:30 - -
15:00〜18:30 - - -

★ 9:30〜13:00

休診日 水曜・土曜午後・日曜・祝祭日

ページトップ